戦術・解説

サイドバックの動き方講座①【パスコースがない、いつ上がる?を解決!】

☆動画の説明

今回はサイドバックの動き方、プレーのコツについて
サイドバックって相手のプレッシャーの的、狙いになりやすいので、奪われる可能性が結構高いんですね。
そのためこの動画で3つのプレーアドバイスを行っております。

そしていつ上がって、いつ下がるの?といった疑問にもお答えしています。

☆この動画に関連する動画

・パスの極意

・トラップの極意

・周りを観る方法

☆現在人気の動画
・FWの点の取れる動き方

・トップ下の動き方

・サイドハーフの動き方

・本当にサッカーが上手い選手の特徴

☆サッカーのみちしるべ
【ブログ】

トップページ

【オンライン分析コーチ】

プロサッカーコーチによるオンライン分析コーチ(選手・保護者向け)

・動画ver解説

【Twitter】

☆オンライン分析コーチ概要
プレー映像をもとに個人、チームの分析をするサービス
・強み、弱み
・プレーの傾向
・チームのプレーモデルに合わせた最適なプレー
などを分析、改善、提案します。

☆案件・コラボ依頼などはこちら
kanouseiblog@gmail.com

関連記事

  1. 【清水エスパルス1998】世代・ポジション的ザ・データベース|Jリーグ…

  2. クロアチアの敗因を徹底分析っ!&〇〇ッチベストイレブンっ!【トークth…

  3. 【レビューの時間】歴史が重なる岩尾憲と秋野央樹|J2第41節・J1第3…

  4. 【ミルアカ夏の同時視聴配信フェス!第二部】浦和レッズvs町田ゼルビア~…

  5. 【浦和レッズ20-21】岩武克弥・福島春樹に伸びる触手と上門知樹・本間…

  6. 【ヴィッセル神戸20-21】DF小林友希復帰がラインアップ大変動?!古…

PAGE TOP