公式動画

ハンドの反則 至近距離から手に向かってきたボール【Jリーグジャッジリプレイ2020 #25-2】

明治安田生命J2リーグ第32節 東京Vvs徳島より高橋選手(東京V)のプレーがハンドの反則となったシーンを取り上げます。

西谷選手(徳島)が東京VのDF2人の間に浮かしたボールが高橋選手の手にヒット。

ハンドの判定でPKとなりました。西谷選手と高橋選手の距離は近く、高橋選手はボールを避けようと手を引いている途中にボールに当たってしまったように見えます。

主観が伴うため常に議論になるハンドの反則ですが、このシーンについてはどう考えるべきか。原 博実、平ちゃん、廣嶋 禎数がそれぞれの意見をぶつけます。

Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
https://goo.gl/kYNZWg

Jリーグ公式Facebook
https://www.facebook.com/jleagueofficial

Jリーグ公式Twitter

Jリーグ公式Instagram
http://instagram.com/jleaguejp

Jリーグ公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40j.league

関連記事

  1. キクマリ|喜田散歩2019|元町商店街・後編

  2. 【DAZNハイライト】名古屋グランパス vs ガンバ大阪 (H) 20…

  3. 守備側のハンドの判定基準【Jリーグジャッジリプレイ2020 #15-2…

  4. 【ロアッソ熊本】第1節ハイライト 6月27日(土) VS 鹿児島ユナイ…

  5. 【未公開シーンをお届け!】とある日のGKトレーニング

  6. 【親子や友達とできる‼】簡単な体遊びをご紹介

PAGE TOP